若干偏りがあるかもしれないけど自分が使っているWindowsのアプリとかまとめる。 CTFに使うのとかもある。順不同
CTF用Winセットアップワンライナー
choco install googlechrome firefox python2 ruby winrar burp-suite-free-edition jre8 nodejs.install fiddler qbittorrent putty winscp conemu wireshark x64dbg.portable nmap cygwin cyg-get cyberduck zap sakuraeditor sublimetext3 vscode --yes
Chocolatey
Windowsのapt-getとかyumみたいなやつ。 全部chocoで管理しましょーね。 何かインストールするときは管理者権限でcmd.exe開いて ''' choco install xxx ''' 全部Yesなら後ろに--yesをつけると勝手にやってくれるゾ!
Chorome
日常用ブラウザと言ったらこれでしょ! いつもちょろめって言ってます。
choco install googlechrome choco install googlechrome --yes
Firefox
Firefoxもあるとなんか合ったとき安心だね! 入れとかない理由は取とりあえずない。 サイドバーが便利だし、chrome storeにはおいてないyoutubeの動画ダウンロードする アドオンとかもあるゾ。youtube-dlでいいけどな!
choco install firefox choco install firefox --yes
Microsoft Office
Excelあればなんでも出来るってそれ一番言われてるから。 スクリーンショット貼るのに便利だゾ。 PowerPointもプレゼンしないのに何故か使ってますねえ(謎) 僕はOffice365です。
WinRAR
デスクトップにゴミがたまるのは大体こいつのせい。 ダブルクリックからのデスクトップにドラッグドロップで解凍するゾ! resouce editorでreminder消すとpopupが消えるとかなんとか。
choco install winrar choco install winrar --yes
Lhaplus
解凍ソフトはいくつか入っていてもウマ味です。 passwordの総当たりが出来たりするやつ。(使い所はあまりない。)
VirtualBox
仮想代表。GUIは重く感じるからVMware使ってたけどSSHすればいいやって気づいた最近。 VagrantとDockerとも相性良しですぞ。 僕は公式からいれました。 www.virtualbox.org
Sublime text 3
テキストエディタ 軽くてちょっとしたことに使えますぞ。 Monokaiがいいですねぇ!
choco install sublimetext3 choco install sublimetext3 --yes
サクラエディタ
何故かインストールされてるやつ。 grepとか置換とかやりやすくて便利ですぞ。
choco install sakuraeditor choco install sakuraeditor --yes
VScode
最近のスタンダードになりつつあるエディタ とりあえず入れとけば間違いない。
choco install vscode choco install vscode --yes
GIMP2
画像いじるときに使う。(使えるとは言ってない)
choco install gimp choco install gimp --yes
Audacity
こちらは音源をいじるやつ。(使えるとは言っていない)
choco install audacity choco install audacity --yes
Docker
Vagrant
Stirling
Greenshot
f.lux
alt-ime-ahk
WinSCP
ConEmu
RLogin
putty
cygwin
pathを通してからが本領発揮
Java
なんだかんだいつも使うやつ
git
PhraseExpress
コピペ厨御用達
WinSCP
CTF向け
IDA Freeware
IDA Pro Free
BurpSuite
Fiddler 4
Autopsy
うさみみハリケーン(青い空を見上げればいつもそこに白い猫)
Wireshark
Volatility
GUIあります。
CyberChef
文字列系最強。オフラインでも使えるゾ! gchq.github.io
Dockerコンテナ
dominicbreuker/stego-toolkit
Vargrant Box
ubuntu/trusty64
vagrant init ubuntu/trusty64 vagrant up
随時更新中・・